mayonakano_dandyの日記

夢のマイホームは夢でした

アホになれ!!

みなさんこんにちは。真夜中のダンディです。

 

題して「アホになれ」です!

 

僕は、数々の”アホな事”をしてきた人間ですが、

その中でも人生を大きく変えた”アホな事”を紹介していきます。

 

①20才の頃~

ギャンカスだった当事の私は、パチスロで生活しておりました。

本気でギャンブルだけで飯を食う・・・2年間やりました←(アホです)

*ただ結果的に、「強靭なメンタルを身に付けた」事になり、

今では、ギャンブルもFXも投資も、”やる事”に恐怖はあまりありません。

だから、”無駄うち”しません。

 

②27才の頃~

当事、ビデオレンタルショップの定員をしていた時代、本気で人生変えたくて

宅建の勉強を独学でやりました。お金も無くて、参考書だけを読む毎日。

ネットで幸せに宅建に合格する方法というサイトを読みながら、宅建に合格

できたら、本気で”人生変わる”と思ってた。←(アホです)

*結果、宅建試験「1発合格」をし、不動産業界に転職、その後ハウスメーカー

に転職し、5年連続年収1000万オーバーを果たす事。

 

③30代前半

今の嫁と出会い、子供ができて、部屋が狭いな・・・と思っているときに

「安い土地」を見つけ、即決で購入を決めた事。まだ、営業暦2年の新人が

これからどうなるか?も分からない人生の中、収入も安定しない中、

マイホームを自己契約する・・・←(アホです)

*結果、10年足らずで土地の資産価値は倍増。現在では土地が高くて買えず、

物価高騰でマイホームの価格も1000万単位で変動している。

早い決断が功を奏した。

 

 

今思い返すと、本当に「アホ」だったな・・・と思いますが、

この「アホになる」という事をポジティブに考えると、アホになる事に

よって良い意味で「勘違い」して、脳の「潜在意識」が変わり、

一つの事に集中できる「フォーカスできる」になるのではないか?

 

そう思うのです。

 

逆を言えば、やる前に「賢い人間」や「冷静な人間」はアホは事はしません

から、「やらない」事を選択して、無難に回避する「おりこうさん」なわけです。

結果・・・何も生まれない。何も失敗しない人生になる。

 

アホな人生ではないけど、何か・・・物足りない。笑いもない、そんな人生。

 

皆さん、どうですか?

 

皆さん、周りの目・・・気にしすぎてませんか???

 

この情報化社会の中で、事前情報を取り入れすぎて、やる前に「ビビッて

ませんか???

 

 

馬鹿な人ほど、「勇敢にチャレンジ」して、「沢山の失敗」をして学んでいます。

 

 

アホになれ

 

 

人生は、一生懸命生きて、笑ってなんぼ・・です。

 

 

 

時にはアホになって、一つの事にフォーカスして、おもいっきり何かをやって

みる!! 

 

「俺ってアホやな。・・・・笑」

 

こう思えたら、人生「成功」です。

 

 

いいですか、賢いから人生成功できるなら、東大出身者は皆金持ちで人生

成功できてるやつばっかりです。

 

アホにしかできない、アホにしかない「勇気

みせつけてやってください。

 

最後にこの言葉を贈ります。

 

 

もし、何も打つ手が無いときは、”一つだけ”打つ手がある。

それは、”勇気を持つ”ことである。    byユダヤの教えより